マンガUPのオススメ作品紹介!ハガレン、ハレグゥなど名作が無料!
2017/11/07
スクエニがリリースしたコミックアプリ「マンガUP」にはまっています。
わたしは小学生の頃、ジャンプよりもガンガンを愛読していたため懐かしかったり読みたかった作品がけっこうあるんですよね。
今回はマンガUPで読めるオススメ作品を紹介したいと思います。
アプリをまだインストールしていない人用にボタンを用意しておきました。
ぜひ活用してください。
↓iOS(iPhone)を利用している方はここからダウロードできます
マンガUPアプリをインストールする→
↓Androidを利用している方はここからダウロードできます
マンガUPアプリをインストールする→
スポンサード リンク
マンガUPの特徴
ガンガンやヤンガンなどのスクエニの名作漫画が無料で読める
「ロトの紋章」「鋼の錬金術師」「ハレのちグゥ」などなど、往年のガンガンの名作が無料で読めます。
作品数は100以上!
マンガを読むためにはMP(マンガポイント)を消費しなければいけません。
消費するポイントは1話ごとに20ポイント必要になります。
毎日朝8時に無料ポイントが80ポイント、夜20時にも無料ポイントが80ポイント付与され、1日に合計160ポイントが付与されます。
その無料の160ポイントを使えば、1日8話を無料で読むことが可能となります。
ハガレンのような名作を無料で読めるのは非常にうれしい限りですね。
過去の名作だけでなく、最近人気の新しい作品も読むことができます。
ちなみにマンガUP限定のオリジナル漫画もあります。
掲載作品の更新頻度は3タイプに分かれる
マンガUPで読める漫画作品には3タイプに分けることができます。
【曜日更新】毎週決まった曜日に一話ずつ最新話が追加されていくタイプの作品です。
【毎日更新】文字通り、毎日一話ずつ最新話が追加されていくタイプの作品です。
【期間限定】一定期間中、一話から最終話までイッキ読みができるタイプの作品です。
スポンサード リンク
マンガUPで読めるオススメ漫画一覧
ここからは独断と偏見で選んだマンガUPのオススメ漫画を紹介していきます。
鋼の錬金術師
鋼の錬金術師 完全版 1巻 (ガンガンコミックスデラックス) | ||||
|
ガンガン系の漫画でオススメといえばこれでしょ!と言えるのがハガレンこと鋼の錬金術師。
学生の頃はガンガンフリークであった私は、ガンガン本誌で第1話で掲載された時からずっと読んでました。
第1話からめちゃくちゃ面白くて「これはいつかアニメ化するかな」と思っていたら本当にアニメ化してびっくりしましたね(笑)
過去2回アニメ化された人気作、いまだ読んでない人はマンガUPをインストールし読んでみましょう!
ジャングルはいつもハレのちグゥ
ジャングルはいつもハレのちグゥ (1) (ガンガンコミックス) | ||||
|
1996年から2009年の約13年間、長々とガンガンい掲載されたシュール系ギャグ漫画の傑作。
ジャングルに住む少年ハレのもとに、謎の少女グゥが現れいきなり同じ家に住むというところから話は始まります。
グゥは一見少女に見えて、実際は人間かどうかもわからない存在。
グゥの予想だにしない行動に、ハレは振り回されるのですがその姿がもすごく笑えます。
子供の時に読んだときは腹を抱えて読んだことを思い出します。
マンガUPで読めるのは96年掲載の初期の頃の漫画ですが、今読んでも十分笑えます。
昔読んでいた人も、まだ読んだことない人もマンガUPで読んでみてください。
マテリアルパズル
マテリアル・パズル 1 (ガンガンコミックス) | ||||
|
過去に大きな罪を犯したものたちがいた。その罪を犯した「ティトォ」「アクア」「プリセラ」の3人の魂は1つの体に収まり永遠の時を生きることとなる。
彼らが犯した罪とは?彼らの前に立ちはだかる「女神」とは何者なのか?
といったストーリーが展開される、正統派ファンタジー漫画です。
絵は正直言って荒いですが、ストーリーで画力の低さをカバーさせています。緻密で計算されたストーリー展開はめっちゃ面白いです。
作者は元々ギャグ漫画を描いていた戸塚理弘(とつかまさひろ)なので、ストーリーのいたるところでギャグが展開されます。
アニメ化してもおかしくない作品だったんですけどねぇ。
マンガUPでは読めませんが、同じ作者の「清村君と杉小路くん」というギャグ漫画もおすすめです。
<天体戦士サンレッド
天体戦士サンレッド(14) (ヤングガンガンコミックス) | ||||
|
川崎市溝口を舞台としたギャグ漫画。
主人公、サンレッドは正義の味方...なのですが、悪の組織との戦闘にやる気は無く、彼女のヒモとして生活しいつもパチンコで時間をつぶすようなダメ人間。
対してサンレッドと対峙する悪の組織フロシャイムは、所属する怪人が善良な者たちばかり。
フロシャイム川崎支部のボス、ヴァンプ将軍は悪の組織のボスなのにご近所付き合いを忘れず、マナーにうるさい人物。
正義と悪の構図が逆転してしまっているのが非常に笑えます。
数年前にTVKでアニメ放映され、川崎フロンターレともコラボイベントを開いている作品のため、読んでいる人も多いんじゃないんでしょうか。
非常にオススメの漫画です。
すもももももも−地上最強のヨメ−
すもももももも~地上最強のヨメ~(1) (ヤングガンガンコミックス) | ||||
|
現在サンデーで「マギ」を連載している大高忍のデビュー作品。
美少女のラブコメものの漫画ではありますが、ギャグがかなり笑えるのでラブコメ好きではなくとも面白いかもしれません。
あまりにくだらない展開
「すももも」の頃と現在連載中の「マギ」では、絵柄がまるで違いますね。
まとめ
マンガUPではまだまだ読めていない作品があるため、面白い作品が見つかり次第この記事で紹介していきたいと思います。
お楽しみに!
プリをまだインストールしていない人用にボタンを用意しておきました。
ぜひ活用してください。
↓iOS(iPhone)を利用している方はここからダウロードできます
マンガUPアプリをインストールする→
↓Androidを利用している方はここからダウロードできます
マンガUPアプリをインストールする→
スポンサード リンク